「美容業界の敵」と言われました(笑)
うーん。
実は、嫌いな言われ方ではないです^^
- メイクは、ノーファンデに眉毛とアイラインを軽く書くだけ。
- スキンケアは基本、植物療法を活用してセルフで。
- 塗るの嫌い、いじるの嫌い。
- 「中身を整えれば皮膚も整う」を自ら体現。
これが私です。
今年も見事に日焼け遊びを楽しみ、周りの女性からはすんごい目で見られ、馬鹿にされ・・・
ですが、私のお肌、元気です。
なんのダメージも残っていません。
あ、日焼けはまだ冷めていませんが(笑) ←9月現在。
ということで、
今日は、「本当の美しさ」とは、どうやって手に入れるのか?
を書いてみようと思います。
contents
偉そうに!
そう言われます。
どなたから?
エステ業界・メイク業界の方からです。
「本当の美しさとは、どうやって手に入れるのか?」だなんて、あなたはどれだけ美しいのよ!
はい。
そうですよね(ノω<;)
真意を誤解している方がほとんどなので、ちょっと悲しいやら、残念やら・・・なのですが、せっかくなので私の考えをご紹介します。
エステやメイクは、素晴らしいメンタルケア
まず最初に。
私は、エステやメイクなどの「外からの美のサービス」について、否定しているわけではありません。
きちんとした商材を選べるプロの方が行うそれは、とても良い心の栄養となります。
であれば、メイクやエステ、つけま、ネイルなど、それで前向きになれる、元気になれる方は、ぜひ活用すると良いのではないかと思います。
そうそう。
疲労回復や代謝促進のためのマッサージ(これもエステともいう?)は、いい意味で論外。
私も積極的に行います。
ただ素肌だけは、あまりいじって欲しくはないなぁと思うのです^^
「キレイなお肌を作る。」とは?
塗る、削る、カバーする、潤いを与える・・・
それが本来の「綺麗なお肌を作る」の意味でしょうか。
子供、あるいは一般男性はスッピンですね。
ガサガサしていますか?
シミやシワだらけですか?
年相応にシミやシワはできるのは当然ですが、必要以上にそれらが多いのは、理想のお肌を「作ろうとしすぎ」だからです。
あなたのお顔の肌は本来、体のお肌と同じように、何もしなくとも綺麗なはず。
子供や一般男性と同じように。
「綺麗なお肌を作る」とは、「お肌を飾る」こととは違うというのが私の持論。
「雑誌やテレビの広告に、踊らされていませんか?」
肌本来の美しさを取り戻すためには、結局は中身の健康から。
お肌が綺麗であれば、メンタルケアとしてのエステやメイクを除き、必要以上に「いじる」必要はないのです。
真夏に人からバカにされるくらいの日焼け遊びをするわたしも、秋にはすでに肌は落ち着き、日焼けによるシミもシワは全くなく、乾燥もしていません。
なぜなら、シミやシワができる「細胞レベルでのメカニズム」そして逆に、「綺麗な細胞を作るためのそれ」を知っていて実践しているから。
(左:7月。スイカ食べてますw/右:9月。プロテインを飲んでます。)
わざわざ高いお金をかけて自身の肌を弱くし、挙句のはてにもっと高いものを使い続けて「加工肌」になってしまうのか。
それとも内側から取るべき良いものを賢く生活に取り入れて、自ら輝ける「しなやかな美肌」を取り戻すのか。
選ぶのは、他の誰でもなくあなたです。
本日のまとめ
与える美容ではなく、育てる美容。
あなたのお肌は本来は美しい。
体の中が整えば、皮膚もきちんと整います。
自分のお肌、元に戻してあげてください。
私があれだけ日焼け遊びをし、ろくなスキンケアもせずにスッピンでいられる肌を持っているわけは、内側からのケアが適切だからにほかならないと思います。
- 抗酸化作用を持つ食品を適切に活用すること
- 臓器を綺麗に保ち、体の機能を正常に整えておくこと
- サーカディアンリズムを無視しない生活を送ること
この3つをきちんと行えていれば、本来の健康状態を維持できます。
すなわち、
臓器が健康
→代謝が正常
→お肌もキレイ
高いお金をかけてただ飾るだけなのか。
一部のお金を中身の健康を取り戻すために投資するのか。
長い目で見たときに得をする?のは、どちらでしょう^^
今日も有難うございます。
お知らせ
さて、今日の記事の内容に会うおはなし会を開催しています。
あなたの体の中を本来の健康状態に戻す方法をたくさんお話しします。
ファスティングについてもしっかりと。
さらに、ディア・ナチュラルでは、楽しくおしゃべりしながら私のご飯を召し上がっていただけるご飯会を開催しています。
毎日のリアルな生活が、未来の健康美につながっています。
ディアナチュラルは、将来の健康を見据えた今の暮らしづくりをサポート致します。
今日もありがとうございます。
❀❀ご案内❀❀
このような「健康美生活の作り方」について、具体的な方法をおはなしするレッスンや個別指導を行なっております。こちらのページも是非、のぞいてみてくださいね^^
■学びのメニューを見る
「すぐにお薬に頼らない暮らし方」や「ハンドマッサージ」、「ハーブティーのブレンド体験」など、楽しい学びがいっぱい!受講料2,000円〜。
■メールサポート会員制度
月々の会費制で、会員種別は3種類ご準備しております。会員様ならどなたでも、メールによる質問・アドバイスをいつでも受けることができます。一番手軽にプロのサポートを受けることができる方法です。
■健康美のための個別指導メニューを見る
ファスティングの指導や体質改善のための生活の作り方などを個別指導☆まずは実生活カウンセリングをどうぞ。初回は60分2,000円です。
■ライセンス取得メニューを見る
日本アロマコーディネーター協会、日本メディカルハーブ協会、ハーブティーブレンドマイスター協会の資格取得のためのカリキュラムを学ぶ事ができます。プロになりたい方は必見です。

杉原 美保

最新記事 by 杉原 美保 (全て見る)
- 3月22日より通常営業。土日はノンストップ営業です。(5月末まで) - 2021年3月20日
- 緊急事態宣言に伴い、ノンストップ営業中! - 2021年1月15日
- 年越しオードブルご予約受付中 - 2020年11月22日