外食やテイクアウトも多い昨今ですが、1日に一度くらいはご自宅で食事をなさること思います。
お一人暮らしの方も。
ご家族皆さんと暮らしていらっしゃる方も。
例えばごはんにかけるふりかけで、体質改善が叶うとしたらいかがでしょう。
例え普段の煮物や焼き物などのベースが、未来の健康をお手伝いしてくれるとしたらいかがでしょう。
contents
命の割下
大袈裟な名前をつけました。
「命の割下」
何故、こんな名前なのかというと、この命の割下に使われている「香の酒」に理由があります。
小倉家の香の酒とは、女将独自の知識と技術による生薬配合の料理酒。
体を温め、血液をサラサラにし、炎症を鎮め、ストレスを軽減する。
そんな力を持つ薬草たちの成分をぎゅっと詰め込んだ料理酒。
それが香の酒です。
これを使った小倉家の割下を「命の割下」と呼んでいます。
使うだけで体に良い成分が補える。
そのほかの材料も、とてもシンプルです。
・地元の作り醤油屋さんのきれいな醤油。
・その醤油屋さんから仕入れる、本物のみりん。
・砂糖は白砂糖はいうまでもなく使いません。少し高いのですが甜菜糖(砂糖大根から採る)を選んでいます。
すき焼きだけでなく、肉じゃがや生姜焼きのベースなど、醤油と砂糖を使うお料理全てのベースにお使い頂けます。
店頭にて販売中です。
ふりかけ
小倉家の全てのテーブルに、自由にお召し上がりいただけるようにご準備しております。
こちらも材料は、とってもシンプルです。
・血液をきれいにする薬草
・血糖値の上昇を抑えながら、腸内環境の改善にも役立つ薬草
・海水を煮て作る自然塩
・胡麻
こちらも店頭にて販売中です。
ひとつ480円(税別)です。
数量限定のため事前予約がオススメ
命の割下とふりかけは、どちらも480円(税別)。
できるだけ新鮮なものをお届けしたいので、あまりたくさん作り置きを致しません。
事前にお電話などで、在庫の確認をして頂けると確実です。
ご注文はこちらから。
小倉北区真鶴2丁目。
国道3号線沿い 西鉄バス 真鶴町そば。
11時〜14時/17時〜23時
(ただし、緊急事態宣言発令中は11時〜20時ノンストップ営業。)
定休日;木曜日

杉原 美保

最新記事 by 杉原 美保 (全て見る)
- 緊急事態宣言に伴い、ノンストップ営業中! - 2021年1月15日
- 年越しオードブルご予約受付中 - 2020年11月22日
- 夜も定食キャンペーン、継続決定! - 2020年11月22日